いつもありがとうございます。発表会が無事に終わり、それからの日々は本当に猛スピードで過ぎていっているように感じます。発表会では大変お世話になりました。思いがけず木琴に選んで頂き、この数カ月は本人の中でも様々な感情が駈け巡っていた様に思います。木琴に選ばれた喜び、上手く出来ない悔しさ、上達してきた自信、本番の緊張感ややり遂げた達成感・・・そんな姿を見てきたので私自身も本番の演奏を聴いて心から感動しました。我が子のあれだけ真剣な表情を初めてみたように思います。先生方にはたくさんのご苦労をおかけした事と思いますが最後まで♡♡を信じてご指導下さり感謝の気持ちでいっぱいです。この経験は♡♡にとって大きな宝物になりました。本当にありがとうございました。あっという間の一年間。年長に進級したのがついこの間のようで親子共々寂しくて仕方ありません。♡♡は最近卒園証書の練習を家でもくり返ししています。幼稚園があと何日かとカウントダウンも始めました。「次がまた年長ならいいのに・・・」と呟き、寂しそうにする姿が何とも言えません。それほど飯倉幼稚園での日々が楽しくて先生方の愛情溢れる素晴らしい時間だったのだなと実感しています。♡♡が幼稚園で過ごす姿を見るのが大好きでした。家では見せない表情を見せ、いきいきと登園する姿が嬉しかったです。先生方の感謝は尽きません。たくさんの愛情が子どもを通して親の私にもたくさん伝わってきました。本当にありがとうございました。先生方の愛情をたっぷり詰め込んで小学校でもたくましく頑張ります。飯倉幼稚園での3年間、親子共々とても幸せな時間でした。本当にありがとうございました。