保護者の声

3月の連絡帳より れんげ組 I様

おはようございます☀先週は写真とお便りをありがとうございました。早いもので、れんげぐみも残り2日となりました。入園当初はお姉ちゃんがいた事もあり、幼稚園でたくさん遊べる事が楽しく、毎日元気に通ってくれました^_^通い慣れた頃から、自分の思い通りにできない事がある事に気づき、ワガママを言うことも増え、必要以上に手のかかる事が多くなったと思います。家とは違う環境にもどかしさを覚え、お友達とのトラブルや集団行動を嫌がったりと、先生の手をたくさん煩わせてしまいました。本当にお手数をおかけしました。そんな♡♡でしたが、この一年で色々できるようになりました。少し不器用な所はありますが、製作はいつも褒めて頂き、作品を持ち帰ってきた日はニコニコして作った物を見ながらお話ししてくれました。運動は苦手な様で、さくらんぼリズムを嫌がった時期もありましたが、最後の方では覚えて帰った事を家でもやってくれたり、まだやりたくて泣いたー!と教えてくれた時もありました。幼稚園に行きたがらない時期はお姉ちゃんと先生にかなり甘えましたが、お陰様で今は1人でも楽しく幼稚園に行く事ができるようになりました。これも、先生方がしっかり♡♡と向き合って接してきてくれたおかげです。本当にありがとうございました。心より感謝致します。れんげぐみでの生活が最後だと思うと寂しく思いますが、年少になっても先生方に会える事は楽しみです。後2日、最後に良い思い出を作ってくれたらなと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)❤

TOP