先日は発表会お疲れ様でした。ご指導ありがとうございました。劇遊びの練習の時から「てぶくろ」になったらいいな♡とずーっと思っていて、てぶくろの劇に決まった時はうれしくてたまらなかったです。上の子の♡♡が、ちょうど4年前に同じれんげの時にてぶくろをしていて、れんげさんたちがとてもかわいく歌もお話もかわいくてとても良い思い出になっています。そんなてぶくろを♡♡もする事になり、兄妹で同じ劇を出来た事は私たち家族にとってとてもうれしくまた飯倉幼稚園での大切な思い出の一つになりました。♡♡もてぶくろの歌と踊りが大好きで、家でも何回も登場するところから退場まで(キツネさんだからかコンコンコン言いながらはけて行ってました・・・笑)歌って踊って楽しんでいました。2人で夜寝る時に私がてぶくろの歌を静かに歌うと、必ず♡♡も一緒に歌い、ハモったみたいになりそして最後に♡♡が「もう一回」と言い、エンドレスで歌う・・・という毎日を送らせてもらいました♡発表会当日もあの大きな舞台でどのような反応をするのか想像つかなかったのですが、泣かずに踊っているのを見て音楽にのって楽しんでいるように見えたので嬉しかったです。先生方のフォローも練習の時からいつも見ていて本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
そして先日の誕生会、とても温かな会にしていただいてありがとうございました。3月生まれは一人だけだったので恥ずかしがるかな?と思っていたら、うれしそうにしていたので私もじ~んときました☆彡クラスのみんながお花をつけに来てくれたり先生からプレゼントをもらったりした事が嬉しかったようで「ありがと♡」と小さな声でですが言って喜んでいたようです。ずっと一人だけ言えなかったお名前よびが、2月ぐらいからやっと言えるようになり、まだまだカタコトですが家で初めて聞いたときはうれしくてぎゅーとしました!そして誕生会の時にも今まで先生に代わりに言ってもらっていた名前を自分で言えたのを聞けた事は今年一番うれしかった出来事です☆彡明日誕生日が来てやっと3才になります。うれしいようなまだまだ小さいままでいてほしいような気持ちです。新年会の時に先生が「子ども達が本当にかわいい」「れんげ2組の子が大好き」と話されているのを聞いて谷脇先生に担任してもらって良かった!!と心から思いました。先生初めてのクラスの一員になれた事は親子共々幸せでした。先生からの大好きな気持ちは伝わって♡♡も感じていると思います♡そして意思疎通があまり出来なかった娘に根気強く話しかけてくれて抱きしめてくれて寄り添って下さって心より感謝しています。初めての園生活、谷脇先生、小柳先生、冨安先生に担任していただいて、私も安心して娘を預けることが出来ました。ありがとうございました。年少さんに進級しても娘をよろしくお願いします。